送る(おくる)
応募方法
①動画を作りましょう。
【動画の作り方】
・動画の内容は、結核の症状と感染対策です。下のリーフレットを見た後に作ってください。
・動画は声も文字もすべて日本語で入れてください。
・動画は1分以内にしてください。


動画のみほんはこちら→結核ってなあに??
【注意すること】

- インターネットや他の人の動画をコピーしないでください。
- 1人で2つ以上の動画は作らないでください。
- 動画は何人で作ってもOKです。同じ日本語学校の友達と作ってもOKです。
- 動画はなにで作ってもOKです。(TikTok, YouTube, Instagram など)
- 動画は、人が映っていても、イラストでも何でもOKです。ただし、人が映るときは、その人の許可をもらってください。
自分の周りの人に見てもらうつもりで作ってください。みんなに見てもらって健康に暮らしましょう♪
②動画を送りましょう。
応募期間:2025年5月19日(月曜日)から5月31日(土曜日)まで
あなたが作った動画を送ってください。下のボタンを押してください。
【動画を送るときの注意】
- あなたが応募した動画は、返しません。
- 他の動画をコピーしていたら失格になります。
- 応募する時に、学校と名前を教えてもらいます。後であなたにプレゼントを渡すために必要です。
なにかわからないことや聞きたいことがあったら、「質問する」から、質問してください。お待ちしています。